記載錯誤の戸籍訂正許可申立書ひな形・・・

記載錯誤の戸籍訂正許可申立書ひな形・・・

①申立の趣旨

戸籍の記載に法律上許されないものであること又はその記載に錯誤若しくは遺漏があることを発見した場合には、利害関係人は、家庭裁判所の許可を得て、戸籍の訂正を申請することができるとされています。

戸籍の記載の錯誤等が市町村長の過誤による場合は、職権により訂正される場合もありますが、そうでない場合は、市町村長から戸籍記載の届出人等にその旨が通知されます。

その上で届出人等は戸籍訂正許可を得て、戸籍訂正の申請をすることなります。

また、戸籍訂正の記載の錯誤等を発見した利害関係人もその規定により戸籍訂正の申請をすることができます。

②申立手続

申立権者は、戸籍の訂正に関して利害関係を有する者です。

管轄裁判所は、訂正すべき戸籍のある地を管轄する家庭裁判所です。

申立手続費用は、収入印紙800円、予納郵便切手1500~3000円です。

添付書類は、訂正すべき戸籍の謄本、戸籍訂正を必要とする事情を疎明する資料がある場合、その資料です。

家事審判申立書

記載錯誤の戸籍訂正許可申立書ひな形

スポンサードリンク

記載遺漏の戸籍訂正許可申立書ひな形・・・

①申立の趣旨

戸籍の記載に法律上許されないものであること又はその記載に錯誤若しくは遺漏があることを発見した場合には、利害関係人は、家庭裁判所の許可を得て、戸籍の訂正を申請することができるとされています。

戸籍の記載の錯誤等が市町村長の過誤による場合は、職権により訂正される場合もありますが、そうでない場合は、市町村長から戸籍記載の届出人等にその旨が通知されます。

その上で届出人等は戸籍訂正許可を得て、戸籍訂正の申請をすることなります。

また、戸籍訂正の記載の錯誤等を発見した利害関係人もその規定により戸籍訂正の申請をすることができます。

②申立手続

申立権者は、戸籍の訂正に関して利害関係を有する者です。

管轄裁判所は、訂正すべき戸籍のある地を管轄する家庭裁判所です。

申立手続費用は、収入印紙800円、予納郵便切手1500~3000円です。

添付書類は、訂正すべき戸籍の謄本、戸籍訂正を必要とする事情を疎明する資料がある場合、その資料です。

家事審判申立書

記載遺漏の戸籍訂正許可申立書ひな形

スポンサードリンク

婚姻届出無効の戸籍訂正申立書ひな形・・・

①申立の趣旨

届出によって効力を生ずべき行為である婚姻や養子縁組などを、創設的届出といいます。

この創設的届出について戸籍の記載をした後に、その行為が無効であることを発見したときは、届出人又は届出事件の本人は、家庭裁判所の許可を得て、戸籍の訂正をすることができます。

②申立手続

申立権者は、無効な届出をした届出人又は届出事件の本人です。

管轄裁判所は、訂正すべき戸籍のある地を管轄する家庭裁判所です。

訂正すべき戸籍が複数ある場合、いずれかの地を管轄する家庭裁判所でよいとされます。

申立手続費用は、収入印紙800円、予納郵便切手1500~3000円です。

添付書類は、訂正すべき戸籍の謄本、戸籍訂正を必要とする事情を疎明する資料がある場合、その資料です。

家事審判申立書

婚姻届出無効の戸籍訂正申立書ひな形

スポンサードリンク